uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

grails

第18回 G*ワークショップ周知

http://kokucheese.com/event/index/16071/ より 〜〜 今回のG*ワークショップは「G*なGUI祭り」として、G系デスクトップアプリケーション技術をフィーチャーしたセッションをお届けします。Grailsと並びG系を代表するフレームワークであるGriffonと、JavaFX…

Groovyなどのソースコードのビジュアライゼーションの動画

昨日の記事で、Groovyなどのソースコード変遷のビジュアライゼーション動画について言及しましたが、見つけましたのでご紹介します。これらはSVNなどのバージョンコントロールシステムのコミットログなどから、Gourceというツールで生成されたもののようです…

シナトラといえばスペシャルローリングサンダー

Ratpackというものがあるそうで。こちらの記事によれば、 Compared to Grails, it's a more bootstraped experience but is useful for small projects. Just as Sinatra coexists with Rails, Ratpack can coexist with Grails. Rubyの軽量Webフレームワー…

STSにおいてGroovyデバッグサポートが向上した

SpringSource Team Blog]によれば、STS 2.5.1では、EclipseにおけるGroovyデバッグサポートの機能が向上しているようです。STSというのはEclipseのSpring関係詰め合わせパックです。要約すると、 1. Step in/Step outで、いままではreflection and cached ca…

第12回G* Workshop 11月9日

JGGUGの月例勉強会「G* Workshop」が11月9日に行われます。http://kokucheese.com/event/index/5267/DCIアーキテクチャ、合宿企画報告、JavaOne参加者が語る海外Groovy/Grails事情など、興味深いところがもりだくさんです。ぜひご参加ご検討ください。 JGGUG…

GroovyServの小技シリーズ番外編 - GrailsをGroovyServで実行してみる。

結論:予想通り、あまり嬉しくないやってみた。 $ alias gs_grails="groovyclient -cp $GRAILS_HOME/lib/groovy-all-1.7.4.jar:$GRAILS_HOME/dist/grails-bootstrap-1.3.4.jar:/System/Library/Java -Dgrails.home=$GRAILS_HOME -e 'org.codehaus.groovy.gra…

JGGUG WS&special G*Workshop 7/24

JGGUG総会とG*Workshop、参加して参りました。会場を提供いただきました、オラクル様、関谷さん懇親会幹事およびLT大会を取り仕切っていただきました、綿引さん、今回もありがとうございました。山田さん、参加者の皆様おつかれさまでした。ありがとうござい…

2009年度JGGUG総会+スペシャルG*ワークショップ

JGGUG主催のG*ワークショップ(+JGGUG総会)がきたる7月24日に開催されます。 JGGUG総会+スペシャルG*ワークショップ 先日0.2版が公開されたGroovyServについてのセッションもあります!そのほかGrails Groovyに関する注目の情報が満載。ご都合つく場合、是非…

Grails console plugin

Grails 1.3.0のリリースおめでとうございます。それとは直接関係はないですが、「これは便利!!!」と思ったGrailsプラグインを紹介します。それはGrails console pluginです。何かというと、Grailsアプリを実際に動かしながら、裏でGroovyコードをインタラ…

BDDフレームワークspockのドキュメントの翻訳

山田さんがBDDフレームワークであるspockのドキュメントを翻訳されておられます。 http://grailsgoeson.metabolics.co.jp/2009/12/spock.html これは実に良い情報。 こちらをどうぞ。 Spock Framework リファレンスドキュメント — Spock 1.0-SNAPSHOT

Quanban・・ソフトウェアかんばん by Grails

Quanbanはいわゆる「ソフトウェアかんばん方式」をサポートするソフトウェアです。Grailsで書かれているとのこと。http://code.qbranch.se/

Grailsプラグイン探訪: 第六回「Simple Blogプラグイン」

地球に優しいリサイクル記事、今回はJGGUGニュースレターの宣伝をかねてJGGUGニュースレターVol.6に書いた記事を紹介します。こんな記事を含むJGGUGニュースレターをほぼ毎月読めますので、お気に召しましたらJGGUG(日本Grails/Groovyユーザ会)に加入なども…

GAE/J SDK 1.2.6以降でGrailsを動作させるために指定が必須のプロパティ

(訂正があります) ついったー経由で知りましたが、以下の設定を行わないと、Groovy/GrailsはGAE/J 1.2.6 以上では動かないようです。自分では試していませんが。 set the System property, "stringchararrayaccessor.disabled" to true. 理由はこちら。 さ…

「えせMVC論争」についてこそこそと一言言っておくか

某所でRailsの「えせMVC」の論争が話題のようです。へたれなので、トラバは打ちませんが一言いわささしていただきます。 MVCパターン != MVC2。これ重要。Java界では誰もMVCなんていってません*1。むしろ「2」をつけることで、「本来のMVCそのものじゃない…

"unified" Grails CMS

"unified" Grails CMS 今まで3つあったGrailsのCMSプラグイン Weceem Plugin Simple CMS Plugin Content Manager Plugin を統合することになったんだって。0.001秒で思いついた疑問として「GAE/J上で動くのか?」というのがあったんだけど、既に誰かが同じ…

JGGUG サマースペシャルG*WS

JGGUG サマースペシャルG*WS、おつかれさまでした。休日開催のせいか、日本全国各地から(新潟、大阪、静岡、広島、・・)もご参加いただき、大変盛況であったと思います。資料や当日の様子について、山本さんも紹介しているように、ここにアップロードして…

JGGUGサマーイベントのお知らせ

以下にありますように、今週末の土曜日にJGGUGイベントが実施されます。 http://www.jggug.org/news/summer_event_2009 8月22日(土)、IBM渋谷オフィスにて、JGGUGの定例イベント g* ワークショップの サマースペシャルバージョンを開催します。ふるってご参…

求人数から見るGroovy/Grailsの人気

TIOBEランキングでは、scalaにも後塵を拝した(´・ω・`)のですが、www.indeed.comの求人数から見ると去年ぐらいからぐっと増えてます。まあ、人気と仕事に使うかどうかは別だってことですかね。 groovy, grails, scala Job Trends groovy jobs - grails jobs …

Grails on GAE/J アプリケーションサンプル Fixdapfeed

遅くなりましたが、6月8日に行われたJGGUGのショートプレゼン資料「Grails on GAE/J 簡単事例編:Fixdapfeed」をアップロードしました。 発表内容は、ちょっとしたツールをGrails on GAE/Jで作ったよ、というもので、何をするものかというと、ライブドアさん…

Grails on GAEにおける既知の問題(と回避策)

Grails on The Google App Engine: Everything you wanted to know but were afraid to ask(Grails on GAEについて聞きにくいけど知りたいことの全て)というブログ記事の一部を訳してみました。 Grails on GAEにおける既知の問題(と回避策) 先にGoogle App E…

Grails on GAE/J用のGoogleアカウント処理用タグリブ

Grails on GAE/Jで以下のように使えるGSPタグリブをつくってみましたよ。 <g:ifLoggedIn>ログインしているときに表示</g:ifLoggedIn> <g:ifNotLoggedIn>ログインしていないときに表示</g:ifNotLoggedIn> <g:ifUserAdmin>管理者がログインしているときに表示</g:ifUserAdmin> <g:ifNotUserAdmin>管理者がログインしていないときに表示</g:ifNotUserAdmin> <a href="<g:loginUrl />">ログインURL</a>

Bash completion for Grails 1.1

Bashでgrailsコマンドに対してのコンテキスト依存補完、つまり grails g[tab]c[tab]というキー操作でgrails generate-controllerになるような補完を行ったり、ドメインクラス名とかテストコード名を補完候補に挙げたりもできる設定Grails Bash Completionと…

Party time plugin

Grailsでのソーシャルネットワーク構築に必要なタスクを簡素化するプラットフォーム 知る人ぞ知るJavaベースのブログエンジンであるPebble blog engineを使ってます。(以前にgrails-jpで須江さんが紹介していた。)。話はずれますがPebbleはGAE/Jでうごかない…

code editor plugin

http://grails.org/plugin/code-editor 「CodeEditor is a simple Web Based IDE」だそうな。IDEの'I'は、エディタとコンパイラ・リンカ・デバッガとかとの統合(Integration)を意味するもんだろうと思いつつ。いいね!Groovyにはコード補完もあるらしいね。

Grailsって凄いと改めてGAE/J対応で思う

Google AppEngine/Java対応のGrails 1.1.1が先日でました。GORMが対応してないことを除くと、大きな機能制限もなくすんなり動いていて、驚かされます。驚きますよね? 驚くべきなんですよ!! GAE/Jの制約を考えると、フルスタックフレームワークであるGrail…

Grailsでシステムを作る感覚/山田さん

本エントリは、エントリJJUG CCCいってきましたの一つです。セッションを聞いてのメモ書きです。元の発表資料:BOFB-1-4.pdf 前置き Grailsではドメインクラスからトップダウンに生成するのでRailsよりGAEに対して相性がよい。 SunがOracleに買われた話とGAE…

Agileモデリング for Cloud/浅海さん

本エントリは、エントリ「JJUG CCCいってきました」の一つです。セッションのメモ書きです。元の発表資料: B-2.pdf(すんません、途中から入りましたのでメモも途中から) SimpleModeler CSVをScalaDSLに変換 マインドマップに変換 Grails Domainクラス定義(G…

JJUG CCCいってきました

JJUG CCC Springに本日行って参りました。 はっきり言って大変参考になりました。心底面白かったです。発表者の皆さん、JJUGの幹事/運営の皆さまありがとうございました。以下、聴講させていただいた幾つかのセッションについてメモを書いたのでおいておき…

Grails on GAE/Jを試してみた

Grails AppEngine Pluginを使って、GAE上のGrailsアプリをleftoversさんのところを参考にしてつくってみました。 http://grailstestuehaj.appspot.com/ いや未完成どころか、ただの断片ですけどね。事前に「DIとAOPも削りました」と言う話も聞いていたので、…

Grails (Google) AppEngine plugin

This plugin integrates the Google AppEngine SDK and deployment tools with Grails. : Memcached: Not currently, although you can use the API directly as it stands now just the same way as any Java appGORM: Yes there are plans, but it will pr…