uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

[groovy] GroovyがTIOBEランキングで25位に

独自の基準でプログラミング言語の人気度を順位付けしている「TIOBEランキング」のサイトで、2011年3月にGroovyのランキングが25位(0.457%)になってます。

f:id:uehaj:20110327094809p:image

過去の最高は36位(0.247%)であり、ちなみに2007年では37位2009年では47位 、2010年には悪化して51-100(50位圏外落ち)という経緯からすると、躍進といえるのではないでしょうか。

とはいえ、TIOBEランキングには批判もあります。

この情報によると、tiobeランキングは「groovy programming」を各サイト(Google, Blogger, Youtube, Bing, ...)で検索した結果に重み付けしたものらしく、「xxx programming」という書籍があればxxx言語のスコアはきっとあがるし、"programming with groovy"、"developing in groovy"などのキーワードの記事は無視されるので、これらがいくらあってもランキングに影響はなく、ちなみにこれらのパターンで検索すると順位はダブルスコアとか5倍のレベルで異なってくることもある、とかいうことのようです*1

つまりTIOBEランキングは、実世界で言語がどのぐらい実際に使われているか、人気があるか、ということとはちゃんとした相関がありません*2ので、一喜一憂してもしょうがない、ということかと*3。まああんまり気にしないのが良いでしょう。

そして、その状況下ですらのGroovyの順位躍進というのはすごいことなのかもしれないし、あるいは最近みんながブログ記事とかに「groovy programming」というキーワードを入れるようになっただけかもれません:)*4

ということで私もブログのヘッダに「Groovy Programming」を入れてみました。このブログの記事のすべてが「Groovy Programming」にマッチするということになるわけです*5。←気にしてる

*1:[http://www.indeed.com/jobtrends?q=groovy,scala,clojure,Python,Ruby,Java:title=indeed.comとかでJavaとかRubyとかに比べるとやっぱり全然低い]ので、いずれにせよ「どんぐりの背比べ」ではないか、と見る向きもあるかもしれませんがね。ほっとけ!

*2:Goが14位ってどう考えても変だろおい。

*3:もちろん、一定の基準で長期にわたって定点観測している、という意味で稀有で非常に有用なサイトでもあります。

*4:そうだとしてもそれは単に実態に近づいた、ということになるでしょうね。

*5:この変更がTIOBEランキングに影響があるかどうかは不明です。