uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Grailsリファレンスの.chmバージョン

GrailsリファレンスのHTMLヘルプバージョンです。http://www.nabble.com/Grails-DOC-in-CHM-format-to15177106.html#a15177106検索に便利かな、と思ったら検索できないなぜだ。 ツリービューで、構成を見るのには良い感じです。

新しいニュースサイトGroovy Zone

Groovy&Grailsに関する新しいニュースサイト、 「Groovy Zone」だそうです。http://groovy.dzone.com/ちなみに他には http://www.aboutgroovy.com http://www.groovyblogs.org などがあります。チェックチェック。 (VIA Grails Users ML)

ビューテクノロジーはなぜ多様なのか

etc

昨日のGCR懇親会では、以前から気になっていた以下の点をみなさんに聞いて見ました。 ORMもDIxAOPコンテナもほぼ統一されてきているのに、ビューテクノロジー・ MVCフレームワークは統一どころか、混迷の度合いを深めているようにさえ見えるのは何故か。 み…

GSPとJSPの混用

昨日は第七回コードリーディングはお疲れ様でした。大変興味深かったです。GSPというビューテクノロジーについて、後半はぐいぐいコードの深部にわけいっていって、エンターテイメントでした。発表された山田さんありがとうございました。 話題になったGSPと…

Groovyなリフレクション

Groovyではリフレクティブなメソッドコールが例えば SomeData."findAllBy${var}Ilike"( ......) みたいに作れて呼べるんですね。リフレクティブなフィールド参照は someData."${fieldNamePart}Data" とかで可能。シンプルで便利だわー。 山本さんの「Groovy/…

scaffoldで生成される項目名が日本語にならないかなあ

scaffoldは便利ですが、項目名が英語(というか項目名の変数名が)で出るのが玉に瑕です。 もちろん、GSPをgenerate-viewsして書き換えればいいんですが、それが面倒。デモ的にアプリを作る際でも、英語だと、印象の問題としてとっつきがわるいですからね。 …

型宣言があるほうが良いのか無いほうが良いのか

こちらやこちらを拝見すると、RubyとJavaをめぐっての議論がされているようです。論点のひとつとして、「型宣言が有用か・無用か」といった話も出ているようですが、この点に限っては不毛に感じられます。有用なケースもあり、有害なケースもある。あとは状…

RC4キター

Grails RC4出ました。http://graemerocher.blogspot.com/2008/01/grails-10-rc4-out-not-long-to-go.htmlfun times :-)。次でFinalですね。 85個のバグが修正されたそうです。

GroovyはJavaの拡張である

「Groovyとは何か」を一言で説明するとしたらみなさんどうします? 私の考えでは、「GroovyはJavaの拡張である」というのがシンプルな説明ではないかと思います。 C++がCの拡張であるのと同じように、GroovyはJavaの拡張。 C++ = Cの拡張 Groovy = Javaの…

GrailsのビューでつかえるAJAXベースのリッチUIコントロール

http://docs.codehaus.org/display/GRAILS/RichUI+PluginGrailsのビューでつかえるリッチUIコントロール群だそうな。 DataChooserは欲しいな。scaffoldで自動生成されるUIで、Dateを型の入力は自動的にこれになってほしい。前に何…

(翻訳)Groovyの歴史をちょっとだけ語ろうか

Groovyの現在のプロジェクトリーダーであり、JSR241のスペックリードであるギヨーム・ラフォージュ氏の2005年念頭のブログエントリ「A bit of Groovy history...(Groovyの歴史をちょっとだけ語ろうか)」を翻訳してみました。 このエントリでは一時期Groovy…

Grails eXchange 2007のセッションの動画

Grails eXchange 2007のセッションの動画がいつの間にか見れるようになっていますね。 動画は聞いた話では後でDVDが送られてくるはずだったのに来てないのですが、まあいいか。http://www.grails-exchange.com/programme-grails-exchangeセッションによって…