uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

GroovyServの小技シリーズ1 printlnをシェルで

bashの場合、以下のような関数を定義しておくと便利。 println() { eval "groovyclient -e 'println($*) ' "; }すると、 $ println 3+5*2 30 $ println 'System.getProperty("user.dir")' /Users/hoge $ println 'System.getProperties().keys().findAll{it.…

JGGUG WS&special G*Workshop 7/24

JGGUG総会とG*Workshop、参加して参りました。会場を提供いただきました、オラクル様、関谷さん懇親会幹事およびLT大会を取り仕切っていただきました、綿引さん、今回もありがとうございました。山田さん、参加者の皆様おつかれさまでした。ありがとうござい…

GPLにおいて納品は頒布ではない?

いままで、GPLソフトウェアを改変/拡張もしくは利用の対象としたプログラム製造請負契約において、その成果物の「納品」は、GPLの「頒布」に該当すると思ってました。つまり、頒布を行わなければ生じないGPLの義務(ソース公開義務その他)は、納品時にも課…

JavaとGPL

Javaで書かれたプログラムでGPLなものはあまり聞きません。 なんででしょうかね〜。と思って考察してみました。GPLのFAQを見ると、http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLPluginsInNF プログラムがプラグインと動的にリンクされ、お互いにファンク…

GContract

契約による設計(Design by Contract, DbC)をGroovyで実現する、GContract 1.1.0がリリースされています。http://wiki.github.com/andresteingress/gcontracts/ http://en.wordpress.com/tag/gcontracts/指定できるのは、@Invariant(不変条件), @Require(…

2009年度JGGUG総会+スペシャルG*ワークショップ

JGGUG主催のG*ワークショップ(+JGGUG総会)がきたる7月24日に開催されます。 JGGUG総会+スペシャルG*ワークショップ 先日0.2版が公開されたGroovyServについてのセッションもあります!そのほかGrails Groovyに関する注目の情報が満載。ご都合つく場合、是非…

return省略のルール

Groovyではreturn文において、returnキーワードの省略ができます。たとえば boolean even(n) { if (n % 2 == 0) { return true } else { return false; } } はこうかけます。 boolean even(n) { if (n % 2 == 0) { true } else { false; } } でも、こうは書…