uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

JVM上の新スクリプト言語 P~(ピーティルド)

JVM上のさらにもうひとつのスクリプト言語「P~」(ptildeと発音するらしい)。 http://ptilde.pbwiki.com/ http://ptilde.pbwiki.com/ExampleLinuxStyleOption http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=47873 正規表現が文字列ではなくて、…

Javaへのクロージャ導入は、苦労じゃ?

http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/closures-preserving-feel-of-java 留意しておきたいことは、既にJVM向けのすばらしいプログラミング言語があって両者を提供しており、さらにJavaの相互運用性も備えていることです。 ふむふむ。 それはScalaです。 ず…

GSPのTaglibとJSPのカスタムタグの比較

とある事情があって、JSPのカスタムタグを調べたりしてたのですが、その複雑なことにはあきれました。歴史的経緯がらみの複雑なクラス継承関係から始まって、afterBodyだのBodyContextだのライフサイクルイベントだのエンプティアクションだのさまざまな…

Grailsとrailsの違い

GrailsとRailsの違いとして、細部や、あとプラグインの充実度とか、開発者数とかいろいろありますが、私見としては、技術的に一番大きいのは、以下の点です。 (A)GrailsはドメインモデルをGroovyクラスで作って、それがDBに(裏で自動的に)マッピング…

Groovyの奇妙な演算子(番外編)−エルビス演算子ー

ちょっと前にGroovy 1.5が正式公開となりました。http://www.infoq.com/articles/groovy-1.5-new http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/10/033/index.html今まで「1.1」としてbeta->RC1->とやってきたのが、正式版として「1.5」に飛んだのは、おそらく、…

Grailsで開発された書籍販売情報サービス「Infomew」

アタマノオトさんの記事経由。 Grailsで開発された、コミックや書籍の発売情報サービス「Infomew」。ログインとかマイページが今は動いていないようですが素敵です。 - Grails goes onにトラックバックしてみましたが、良く考えたらこちらはOSSではなかっ…

Grailsコンソール拡張

以前に、groovy console+groovy run-appをする、という記事を書きましたが、Grails 1.0+RC2ではスクリプトがかなり書き換わっていて、使えなくなってしまいました。ということでRC2対応版です(1行追加です)。 >diff -c RunApp.groovy RunAppAndConsole.gr…