uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

デベロッパーサミット2009

参加してきました。目黒雅叙園。Grails Code ReadingあらためJGGUGのブース(2日目)で説明員をつとめてきました。感想: Groovy Refcard自分で配っててこれはすばらしい。これは欲しい。 過去のGCRのスライド集はこれもはっきり言って貴重。なんかのときにま…

Groovy 1.6.0

Groovy1.6.0正式版が出ましたので、いれてみました。わたしはなるべくbinじゃなくてsrcパッケージをダウンロードするようにしているんですが、Java6だとANT_OPTS=でヒープサイズを拡大してもOutOfMemoryExceptionになりますね(Mac OS X 10.5.6)。なんでだろ…

Groovy 1.6/Grails 1.1 RC1 公開

Groovy 1.6がついにリリースされました。 http://groovy.dzone.com/news/groovy-16-has-been-releasedGralisはベータが取れて、RCになりました。http://groovy.dzone.com/news/grails-11-rc1-has-beenより実用的になったです。

日本 Grails/Groovy ユーザーグループのページ&デブサミ2009

本日は、私も一員であるところのGrails Code Readingが、コミュニティとしてデベロッパーサミット2009に参加しています。今周知してもしょうがないか。ちゃんと前から紹介すればよかったな。反省。今日は一日目なのですが、無事終わったでしょうか。私も二日…

djUnitのススメ

djUnitというのは、ユニットテストをするためのEclipse のプラグインであります。機能的にすぐれていて、かつ情報もまとまっていて大変よろしいです。 * http://works.dgic.co.jp/djwiki/Viewpage.do?pid=@646A556E6974djUnitには、JUnitを呼び出して実行す…

どう書く.org 「自分自身を表示する」

どう書く.orgのお題「自分自身を表示する」をGroovyで一個書いてみました。 s=';printf "s=%c%s%c%s,39,s,39,s"';printf "s=%c%s%c%s,39,s,39,s",39,s,39,s Groovyらしくはないですね。 GStringを使って少しだけGroovyらしくすると s=';print "s=${39 as cha…