uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Groovyserv予告編

id:kiy0takaさんが、d:id:kiy0taka:20100120#1264001023にて「Groovyの起動を速くするという記事を書かれています。非常に短く、簡潔に実装されています。-lオプションの良い利用例ですね。コマンド名もいい。あと、そうなんですよ。言いっぱなしになってま…

JGGUGの新年会を兼ねた新春LT

以下のように、JGGUGの新春LT大会が開催されます。今回、わたくしは家庭の事情で参加できなさそう(;_;)なのですが、ご興味がある方は是非どうぞ。 http://www.jggug.org/news/LT_party_2010 1月27日(水)、JGGUGの新年会を兼ねた新春LT(Lightning Talk)大会を…

プロトタイプベースOOPはどうなったか(答え:勘違い)

2009年の10月ぐらいに「Prototype style OOがGroovyに採用」という話をtwitterで聞いて、わたしもRTしました。http://topsy.com/tb/jira.codehaus.org/browse/GROOVY-1523んで、あれはどうなったかなーと思って調べるとどうやら上の形での採用はされていませ…

BDDフレームワークspockのドキュメントの翻訳

山田さんがBDDフレームワークであるspockのドキュメントを翻訳されておられます。 http://grailsgoeson.metabolics.co.jp/2009/12/spock.html これは実に良い情報。 こちらをどうぞ。 Spock Framework リファレンスドキュメント — Spock 1.0-SNAPSHOT

OSGiとGroovy

関谷さんがOSGiとGroovyという記事を翻訳されております。これはとても良い記事:「OSGiとGroovy」GroovyをOSGiにバンドルの1つとして組み込んで、Groovyでバンドルを書いたりも問題なくできるようだ。でもOSGiを「Groovyなやり方でWrapしている」とは言いが…