uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

求人数から見るGroovy/Grailsの人気

TIOBEランキングでは、scalaにも後塵を拝した(´・ω・`)のですが、www.indeed.comの求人数から見ると去年ぐらいからぐっと増えてます。まあ、人気と仕事に使うかどうかは別だってことですかね。 groovy, grails, scala Job Trends groovy jobs - grails jobs …

Gaelyk-GAE/Jのための軽量Groovyツールキット

G*WSで関谷さんと山本さんに教えてもらった、Groovyのglaforgeさんが作っているGAE/J上で動作するGroovyツールキット(フレームワークと呼ばないのは、一歩手前ということか)。http://gaelyk.appspot.com/tutorial/GSPじゃなくてGroovy Tempalte Servletを使…

LispBuilder-Groovy内部DSL限界突破の試み

昨日、LispBuilderについて、JGGUG主催G*WS第四回にショートプレゼンで発表して参りました。発表資料を公開しておきます。Lisp BuilderView more documents from uehaj.参加者の方、主催者の皆さん*1、会場を提供くださったCIJのみなさん、ありがとうござい…

「インスタンスごとのメタクラス」の活用法

こないだLispBuilderを作っていて発見?したテクニックを1つ紹介します。 前提 Lispでは、データ構造の最小単位を「アトム」と呼びます。たとえば、 "A" ・・・文字列アトム a ・・・シンボルアトム 12 ・・・整数アトム 3.14 ・・・浮動小数点数アトム など…

Groovyの人気

id:hide1080さんの記事プログラミング言語の人気ランキング 2009年7月経由。プログラミング言語人気度ランキング。Groovyが47位で、率は・・カタカタカタ 47 Groovy 0.114% 低い!ギギギギ! でもGrailsキーワードで引っ掛けたらもっと多いと思うよ。

LispBuilderを作ったよ(Groovy DSLによるLisp風言語のパーサ?+インタプリタ)

LispBuilderというものを作ったのでgithubに公開しておきます。これは何かというと、GroovyのBuilderとして作ったlisp風のDSLであり、実行もできます。言ってみるとGroovy上に構築したLisp風言語のインタプリタです。実験的なものですが、以下のようなコード…

JVM上の動的言語の決定版: ebXl

「プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術」という本が、話題も幅広く含蓄にも富んでいてとてもなかなか面白い。趣味と実益を兼ねたレクリエーションとしてメモとりながら読んでいます。この作者の人は、かなりGroovy好み(かつDSL好み)…

コメントに何を書いてもいい」と思うのは、/**/については正しいが、//については正しくない

Groovyで「//」で日本語のコメントをつけていたところ、ソースをMacOSからWindowsに持ってきたらシンタックスエラーで動かなくなった。なんでかなーと思ったら原因は以下の通り、 元のソースはUTF-8で書いてあった つまり全角文字1文字3バイト 元のソース…