GroovyServ
結論:予想通り、あまり嬉しくないやってみた。 $ alias gs_grails="groovyclient -cp $GRAILS_HOME/lib/groovy-all-1.7.4.jar:$GRAILS_HOME/dist/grails-bootstrap-1.3.4.jar:/System/Library/Java -Dgrails.home=$GRAILS_HOME -e 'org.codehaus.groovy.gra…
Eclipseとかでは常識ですが、あるいはflymakeを適用したruby-modeでもそうなってますが、Groovyソースを保存したときにgroovycをかけるというもの。基本的なエラーは見つけてくれるので便利。もちろん、今までのgroovycでもできた訳ですけど、遅い。毎回保存…
GroovyServ配下で実行中は、システムプロパティ"groovy.runningmode"が定義されています。 GroovyServ配下での実行と、通常実行中で動作を切り分けたいときに使えます。 $ groovycilent -e 'if (System.getProperty("groovy.runningmode")){println "GroovyS…
つい昨日0.4がリリースされたGroovyServですが、相当バグフィックス入ってるのでお薦めです。GroovyServはGroovyスクリプトの起動を高速化するものですが、Groovyから呼び出すものはGroovyに限りません。つまりJVM上で動くものならなんでも起動の高速化が理…
bashの場合、以下のような関数を定義しておくと便利。 println() { eval "groovyclient -e 'println($*) ' "; }すると、 $ println 3+5*2 30 $ println 'System.getProperty("user.dir")' /Users/hoge $ println 'System.getProperties().keys().findAll{it.…
JGGUG総会とG*Workshop、参加して参りました。会場を提供いただきました、オラクル様、関谷さん懇親会幹事およびLT大会を取り仕切っていただきました、綿引さん、今回もありがとうございました。山田さん、参加者の皆様おつかれさまでした。ありがとうござい…
そのうち公式ページに載せますが先ずはたたき台として。他に疑問があればコメント、Twitter(@uehaj)などで教えていただけますとたいへんありがたいです。 Q なんでJNAつかってるの? A カレントディレクトリを変更するためです。具体的にはchdir()を呼ぶため…
以前予告編として紹介した、Groovyを常駐サーバ化して、見た目の起動速度を高速化するGroovyServの0.1版をApache Lisence 2.0に基づくOSSとして公開しました。GroovyServを使う事で、Groovyの起動がRubyやPerlのように速くなります。これにより、「JVM上のス…