uehaj's blog

Grな日々 - GroovyとかGrailsとかElmとかRustとかHaskellとかReactとかFregeとかJavaとか -

ruby

ヒアドキュメントと複数行文字列について

「ヒアドキュメント」をなんで「ヒアドキュメント」っていうかを調べてみた。以下が参考ページ。 http://programmers.stackexchange.com/questions/143918/why-is-it-called-a-here-document http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%8…

GroovyユーザのためのRubyのクロージャ対応物(block/Proc/lambda)の理解法

Rubyのlambdaはgroovyクロージャと同等*1。 RubyのblockとProcは実体は同一であり、つまりいずれもProc。違いは、受け取る側で、明示的にProc型引数として受け取る(Proc)か、暗黙の唯一のブロック引数として受け取る(ブロック)か、という受け取る側の表記の…

型宣言があるほうが良いのか無いほうが良いのか

こちらやこちらを拝見すると、RubyとJavaをめぐっての議論がされているようです。論点のひとつとして、「型宣言が有用か・無用か」といった話も出ているようですが、この点に限っては不毛に感じられます。有用なケースもあり、有害なケースもある。あとは状…